SSブログ

東円山観音堂の石造物 [石造物]

東円山観音堂 渋川市北橘町分郷八崎


東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_003.jpg
 山門

東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_056.jpg東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_057.jpg
 仁王像は享保2年(1717年)の造像、大正13年(1924年)に修繕

東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_008.jpg
 二十三夜搭 念仏供羪「明治十七甲申年五月吉祥良展(1884)」

信州高遠石工伊藤政八_00002.jpg
 青面金剛王「寛政十二年龍集庚申(1800)信州高遠 石工 伊藤政八」

東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_015.jpg
 庚申?

東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_017.jpg
 阿彌岮賨號 観音大士眀 百moji.JPG

東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_020.jpg
 青面金剛塔「寛政十二庚申年十二月富十五(1800)」、如意輪観音像
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_025.jpg
 地蔵菩薩像
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_026.jpg
 青面王
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_028.jpg
 閻魔像「延享元年甲子正月八日 (1744)」、脱衣婆像
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_029.jpg
 地蔵菩薩像
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_030.jpg
 地蔵菩薩像
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_031.jpg
 愛宕山 愛宕権現像
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_033.jpg
 地蔵菩薩像「寛文八戊申年九月吉展 (1668)」
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_035.jpg
 寂處山養随首座「享保十五天戌十二月二日(1725)」
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_036.jpg
 備名百萬遍塔「天明五年歳集乙巳仲冬吉展 (1785)」
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_037.jpg
 青面王
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_049.jpg
 馬頭観音像群、左から「享和三癸亥年九月吉日 (1803)」、「明和八年辛卯六月吉日 (1771)」、「宝暦十二年午六月吉日 (1762)」、「文化四卯年六月吉日 (1807)」
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_050.jpg
 馬頭観音像、左から「寛政六甲寅年十月吉日(1794)」、「天明三卯年七月八日(1783)」
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_051.jpg
 馬頭観音像群、左から「文化六己巳□七月吉日 (1809)」、「明和二乙酉年五月吉日(1765)」、「□□三丙寅年□月吉日」、「明和三丙戌年五月吉日 (1766)」、「享和二戌年七月吉日 (1802)」
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_052.jpg
 馬頭観音像群、左から「安政六年己未七月十六日 (1856珍しい坐像です。)」、「??」、「文化八未年 (1811)」
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_053.jpg
 馬頭観音像群、左から2番目「天保二辛卯年七月吉日 (1831)」、右端「宝暦十一年巳四月(1761)」
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_054.jpg
 馬頭観音像群、左から「寛政六□十一月吉日 (1794)」、「天明元丑年正月吉日(1781)」、馬頭尊、十王像
東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_038.jpg
 観音堂
青銅製直径1.2mの鰐口は明治時代の製作で、非常に大きく、立派です。(市指定重要文化財)

東円山千手観世音菩薩 北橘町分郷_046.jpg



        line03-g.jpg


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。