SSブログ

南下百庚申 [石造物]

南下百庚申


南下百庚申stitch.jpg
 南下百庚申は宮代古墳々頂部北側に位置します。訪問したのが夏のため、藪とやぶ蚊が多くて大変でした。次回は春先にリターンマッチです。

南下百庚申_0019.jpg
 手洗石

南下百庚申_0006.jpg
 庚申「萬延元年(1860)」

南下百庚申_0010.jpg
 青面金剛

南下百庚申_0011.jpg
 庚申塔「椿山澤文明書」

南下百庚申_0012.jpg
 庚申塔(親庚申の様です。) 

庚申石祠.jpg
 庚申石祠




ICAN_Regular_Logo_01.JPG


コンビニ人間

コンビニ人間

  • 作者: 村田 沙耶香
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2016/07/27
  • メディア: 単行本
絶滅の人類史―なぜ「私たち」が生き延びたのか (NHK出版新書)

絶滅の人類史―なぜ「私たち」が生き延びたのか (NHK出版新書)

  • 作者: 更科 功
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2018/01/08
  • メディア: 新書

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

金剛寺の石造物 [石造物]

不動堂


金剛寺 吉岡町南下_002.jpg
金剛寺 吉岡町南下_004.jpg
 不動堂石段の登り口に馬頭観音と、日本史の一大汚点ともいわれる廃仏毀釈の影響を受けたと思われる地蔵尊。
金剛寺 吉岡町南下_006.jpg
 不動堂
金剛寺 吉岡町南下_008.jpg
 宝篋印塔「寛政歳在乙卯十二月吉祥(1795)」
金剛寺 吉岡町南下_009.jpg金剛寺 吉岡町南下_016.jpg
 二十二夜塔 如意輪観音
金剛寺 吉岡町南下_010.jpg
 金剛寺の宝篋印塔「應永十三年十二月二十日(1406)」(町指定史跡で関東型をしています。)
 桃井氏ゆかりの金剛寺跡の畑の中にあった宝篋印塔が、現在の不動堂脇に移築された。塔の基段部に「浄眼大禪定門應永十三年十二月二十日(1406)」と刻まれている。このことから、桃井播磨守直常の菩提を弔う供養塔と思われる。また、脇の五輪塔は、直常に従って戦死した人々の供養の為と伝えられる。
金剛寺 吉岡町南下_017.jpg
金剛寺 吉岡町南下_015.jpg
 庚申搭




ICAN_Regular_Logo_01.JPG

核兵器と原発 日本が抱える「核」のジレンマ (講談社現代新書)

核兵器と原発 日本が抱える「核」のジレンマ (講談社現代新書)

  • 作者: 鈴木 達治郎
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2017/12/14
  • メディア: 新書
論考ノート:核兵器の廃絶のために何を考えればよいか? (Office A-DIT)

論考ノート:核兵器の廃絶のために何を考えればよいか? (Office A-DIT)

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2018/01/08
  • メディア: Kindle版


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

長松寺 矢落観音の石造物 [石造物]

矢落(やおち)観音


長松寺_002.jpg長松寺_001.jpg

 矢落観音堂

長松寺_004.jpg
長松寺_005.jpg長松寺_006.jpg
 如意輪観音 二十二夜待供養塔「享和二壬戌歳十一月吉日(1802)」

長松寺_007.jpg
 観世音菩薩「享保十九甲寅十月 (1734)」

長松寺_009.jpg長松寺_008.jpg
 青面金剛

長松寺_016_1.jpg長松寺17 吉岡町_015.jpg
 金剛界大日如来(道を挟んで鎮座しています。)

長松寺17 吉岡町_009.jpg
 梵鐘からは赤城山が一望できます。



ICAN_Regular_Logo_01.JPG

フォッサマグナ 日本列島を分断する巨大地溝の正体 (ブルーバックス)

フォッサマグナ 日本列島を分断する巨大地溝の正体 (ブルーバックス)

  • 作者: 藤岡 換太郎
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2018/08/22
  • メディア: 新書
目の見えない人は世界をどう見ているのか (光文社新書)

目の見えない人は世界をどう見ているのか (光文社新書)

  • 作者: 伊藤 亜紗
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2015/04/16
  • メディア: 新書

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吉岡町南下の石造物Ⅳ [石造物]

南下の双体道祖神


吉岡町南下17-9_001.jpgDSC_6588.jpg吉岡町南下17-9_006.jpg
 双体道祖神

南下の庚申塔


吉岡町南下600_349.jpg吉岡町南下600_358.jpg吉岡町南下600_350.jpg
 庚申塔

吉岡町南下600_352.jpg
 庚申塔 背後の丘陵は桃井城跡です。

吉岡町南下600_354.jpg
 南無阿弥陀仏「元禄六癸酉天六月吉日 (1693)」

チョット淋しそうな石祠


吉岡町南下1274_001.jpg
 背後の左は南下C号古墳、中央は南下F号古墳です。

吉岡町南下1274_008.jpg
 石祠「天明三卯歳九月吉祥日 (1783)」



ICAN_Regular_Logo_01.JPG


告発 ~日本で原発を再稼働してはいけない三つの理由

告発 ~日本で原発を再稼働してはいけない三つの理由

  • 作者: 蓮池 透
  • 出版社/メーカー: ビジネス社
  • 発売日: 2018/08/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
日本の国難 2020年からの賃金・雇用・企業 (講談社現代新書)

日本の国難 2020年からの賃金・雇用・企業 (講談社現代新書)

  • 作者: 中原 圭介
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2018/04/19
  • メディア: 新書

タグ:双体道祖神
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吉岡町漆原の石造物Ⅲ [石造物]

吉岡町漆原354_001.jpg
 六十六部供養塔「宝暦十二天十一月吉祥日(1762)」、十四月念仏供養搭「元文五庚申天八月(1740)」、双体道祖神

双体道祖神1IMG00001.jpg双体道祖神1IMG00003.jpg
 双体道祖神(右端と同一)

吉岡町漆原354_1221.jpg
 石殿「宝永八辛卯歳 (1711)」(中央)、石殿「寛保(1742~1743)」(右)

吉岡町漆原354_1224.jpg
 南無阿弥陀仏塔

六地蔵IMG00001.jpg
 六地蔵

吉岡町漆原354_1229.jpg
 百番供養塔「寛政二年庚戌2月吉祥日 (1790)」

阿弥陀如来.jpg
 阿弥陀如来

観音菩薩.jpg
 観音菩薩

双体道祖神2IMG00003.jpg双体道祖神2IMG00007.jpg
 双体道祖神
:舟型の碑石に像を浮彫りにした舟後光、男神が幣束、女神が徳利を持ち添立しています。




ICAN_Regular_Logo_01.JPG

主権なき平和国家 地位協定の国際比較からみる日本の姿

主権なき平和国家 地位協定の国際比較からみる日本の姿

  • 作者: 伊勢崎 賢治
  • 出版社/メーカー: 集英社クリエイティブ
  • 発売日: 2017/10/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
18歳からわかる 平和と安全保障のえらび方

18歳からわかる 平和と安全保障のえらび方

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 大月書店
  • 発売日: 2016/01/22
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吉岡町大久保の石造物Ⅷ [石造物]

路傍の守り神1


吉岡町大久保1670−3_003.jpg吉岡町大久保1670−3_001.jpg
 双体道祖神

路傍の守り神2


吉岡町大久保2258_005.jpg吉岡町大久保2258−6_003.jpg
 双体道祖神

大久保宿の守り神


吉岡町大久保1811−2_009.jpg

吉岡町大久保1811−2_002.jpg吉岡町大久保1811−2_004.jpg
 青面金剛

吉岡町大久保1811−2_005.jpg
 寒念仏供養塔「元文五庚申年五月吉祥日 (1740)」

吉岡町大久保1811−2_006.jpg
 金毘羅権現

吉岡町大久保1811−2_011.jpg
 百番供養塔




ICAN_Regular_Logo_01.JPG


検証 米秘密指定報告書「ケーススタディ沖縄返還」

検証 米秘密指定報告書「ケーススタディ沖縄返還」

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2018/08/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
「働き方改革」の嘘 誰が得をして、誰が苦しむのか (集英社新書)

「働き方改革」の嘘 誰が得をして、誰が苦しむのか (集英社新書)

  • 作者: 久原 穏
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2018/09/14
  • メディア: 新書

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吉岡町上野田の石造物Ⅲ [石造物]

庚申塔(上野田)


吉岡町上野田414−7_012.jpg
 庚申塔「寛政十二年冬十一月 (1800)」

地蔵菩薩(上野田)


吉岡町上野田331_003.jpg吉岡町上野田331_006.jpg
 地蔵菩薩

乗泉寺西


吉岡町上野田乗泉寺西_005.jpg
 二尊仏  

吉岡町上野田乗泉寺西_004.jpg吉岡町上野田乗泉寺西_009.jpg
 釈迦如来「安永三年甲午三月 (1774)、(垂髻で禅定印に手を組むが、胸の中央が気になります。)」

吉岡町上野田乗泉寺西_015.jpg
 石殿と地蔵菩薩



ICAN_Regular_Logo_01.JPG


世界地図めいろブック

世界地図めいろブック

  • 作者: ガレス ルーカス
  • 出版社/メーカー: あかね書房
  • 発売日: 2018/06/29
  • メディア: 大型本

沖縄発新しい提案―辺野古新基地を止める民主主義の実践

沖縄発新しい提案―辺野古新基地を止める民主主義の実践

  • 作者: 新しい提案実行委員会
  • 出版社/メーカー: ボーダーインク
  • 発売日: 2018/05/01
  • メディア: 単行本


タグ:釈迦如来
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吉岡町大久保の石造物Ⅶ [石造物]

後ろになった石仏


吉岡町大久保2073−9_002.jpg
 阿弥陀如来

吉岡町大久保2073−9_003.jpg
 地蔵菩薩

吉岡町大久保2073−9_004.jpg
 如意輪観音

吉岡町大久保2073−9_005.jpg
 虚空蔵菩薩

吉岡町大久保2073−9_006.jpg
 地蔵菩薩「安永十天 (1781)」

吉岡町大久保2073−9_007.jpg
 釈迦如来「天明4甲辰五月二十四日(1784)」


吉岡町大久保2073−9_008.jpg
 阿弥陀如来

吉岡町大久保2073−9_009.jpg
 如意輪観音「天明八戊申天二月五日 (1788)」

吉岡町大久保2073−9_010.jpg
 如意輪観音「享保八卯天 (1723)」

吉岡町大久保2073−9_011.jpg
 阿弥陀如来

吉岡町大久保2073−9_012.jpg
 如意輪観音

吉岡町大久保2073−9_014.jpg
 傍らに安置された石仏群

吉岡町大久保2073−9_015.jpg
 十王

吉岡町大久保2073−9_016.jpg
 奪衣婆

吉岡町大久保2073−9_017.jpg
 二尊仏



ICAN_Regular_Logo_01.JPG

友罪 (集英社文庫)

友罪 (集英社文庫)

  • 作者: 薬丸 岳
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2015/11/20
  • メディア: 文庫
友だち幻想 (ちくまプリマー新書)

友だち幻想 (ちくまプリマー新書)

  • 作者: 菅野 仁
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2008/03/06
  • メディア: 新書

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吉岡町大久保の石造物Ⅵ [石造物]

大久保の庚申塔


吉岡町大久保1250_013.jpg吉岡町大久保1250_001.jpg吉岡町大久保1250_003.jpg
 庚申塔

吉岡町大久保1250_008.jpg吉岡町大久保1250_012.jpg吉岡町大久保1250_011.jpg
 青面金剛「元禄七甲戌年
(1694 )

吉岡町大久保1250_009.jpg
 六地蔵

大久保路傍の馬頭観音


吉岡町大久保2529−5_002.jpg吉岡町大久保2529−5_005.jpg
 馬頭観音 背後の盛り上がりは東原1号古墳です。

大久保の奉納仏


吉岡町大久保1499_004.jpg
 たくさんの奉納仏、ほとんどが薬師如来の様です。

大久保百体庚申


吉岡町大久保1205_002.jpg吉岡町大久保1205_005.jpg
 百体庚申



ICAN_Regular_Logo_01.JPG


国宝の解剖図鑑

国宝の解剖図鑑

  • 作者: 佐藤 晃子
  • 出版社/メーカー: エクスナレッジ
  • 発売日: 2018/05/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
ART GALLERY テーマで見る世界の名画 9 神話と物語 創造の玉手箱 (ART GALLERYテーマで見る世界の名画)

ART GALLERY テーマで見る世界の名画 9 神話と物語 創造の玉手箱 (ART GALLERYテーマで見る世界の名画)

  • 作者: 諸川 春樹
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2018/05/15
  • メディア: 大型本

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大泉寺の石造物 [石造物]

大泉寺(吉岡町大久保)


大泉寺_002.jpg


大泉寺_003.jpg
 馬頭観音「干時天保六乙未年夏四月二十有一日 (1835)」

大泉寺_005.jpg
 寒念佛供養塔

大泉寺_006.jpg
 百番供養塔

大泉寺_007.jpg
 石祠

大泉寺_009.jpg
 芭蕉句碑「鐘撞かぬ里は何をか春の暮」

大泉寺_011.jpg
 宝篋印塔

大泉寺_012.jpg大泉寺_013.jpg
 三面六臂馬頭観音(顔が優しいです。)

大泉寺_014.jpg
 如意輪観音

大泉寺_016.jpg
 大乗妙典日本廻國供養塔

大泉寺_017.jpg
 庚申供養塔

大泉寺_023.jpg
 不動明王

大泉寺_019.jpg
 衿羯羅童子像(こんがらどうじ)

大泉寺_021.jpg
 不動明王像

大泉寺_022.jpg
 せいた迦童子像




ICAN_Regular_Logo_01.JPG

「邪馬台国」はなかった―解読された倭人伝の謎 (古田武彦・古代史コレクション)

「邪馬台国」はなかった―解読された倭人伝の謎 (古田武彦・古代史コレクション)

  • 作者: 古田 武彦
  • 出版社/メーカー: ミネルヴァ書房
  • 発売日: 2010/02/01
  • メディア: 単行本
10年後の仕事図鑑

10年後の仕事図鑑

  • 作者: 堀江 貴文
  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2018/04/05
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。