SSブログ

徳藏寺(元総社町)の石造物Ⅱ [石造物]



徳藏寺 前橋市元総社町


徳藏寺 元総社町029.jpg
徳藏寺 元総社町030.jpg
 地蔵菩薩像

徳藏寺 元総社町031.jpg
 阿弥陀如来像

徳藏寺 元総社町032.jpg
 馬頭観音像「明和九壬辰歳八月吉日(1772)」

徳藏寺 元総社町033.jpg
 阿弥陀如来像

徳藏寺 元総社町034.jpg
 馬頭観音像?「元禄六癸酉歳二月六日 (1693)」

徳藏寺 元総社町035.jpg
 地蔵菩薩像

徳藏寺 元総社町036.jpg
 青面金剛像

徳藏寺 元総社町037.jpg
 馬頭観音像「□□三年五月吉日」

徳藏寺 元総社町038.jpg
 阿弥陀如来像?

徳藏寺 元総社町039.jpg
 如意輪観音像?

徳藏寺 元総社町040.jpg
 地蔵菩薩像

徳藏寺 元総社町041.jpg
 ??

徳藏寺 元総社町042.jpg
 馬頭尊「明治三十六年十一月(1930)」

徳藏寺 元総社町043.jpg
 地蔵菩薩

徳藏寺 元総社町045.jpg徳藏寺 元総社町044.jpg
 不動明王像

徳藏寺 元総社町049.jpg徳藏寺 元総社町046.jpg
 十王尊像

徳藏寺 元総社町048.jpg
 三界萬霊塔

徳藏寺 元総社町052.jpg徳藏寺 元総社町053.jpg
 石灯籠

徳藏寺 元総社町051.jpg徳藏寺 元総社町054.jpg
 本殿




logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

徳藏寺(元総社町)の石造物Ⅰ [石造物]



徳藏寺 前橋市元総社町


徳藏寺 元総社町001.jpg徳藏寺 元総社町056.jpg
 徳蔵寺の懸仏(三面)、麻本著色両界曼荼羅(一対):市指定重要文化財

徳藏寺 元総社町009.jpg徳藏寺 元総社町006.jpg徳藏寺 元総社町005.jpg
 淡島様「昭和四年十月三日(1929)」
徳藏寺 元総社町011.jpg
 巡禮 秩父 坂東 西國 供養塔「明和五戊子十一月 (1768)」
徳藏寺 元総社町013.jpg
徳藏寺 元総社町014.jpg
 胎蔵大日如来像
徳藏寺 元総社町018.jpg
 青面金剛像「享保七寅歳十月吉日 (1722)」
徳藏寺 元総社町019.jpg
 馬頭観世音「安政四丁巳閏九月吉日 (1857)」
徳藏寺 元総社町021.jpg
 聖徳太子
徳藏寺 元総社町024.jpg
 如意輪観音像「文化八辛未歳三月 (1811)」
徳藏寺 元総社町026.jpg
 □講普明□□者□□塔
徳藏寺 元総社町027.jpg
 菩薩像
徳藏寺 元総社町028.jpg
 地蔵菩薩像





logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

御霊神社の千庚申 その後Ⅱ [石造物]



御霊神社 前橋市元総社町


御霊神社 元総社町35.jpg
 御霊神社本殿

御霊神社 元総社町37.jpg
 後ろ左から 猿田彦尊、青面王、庚申、青面金剛王、庚申 前列は全て”庚申”が刻まれています。

御霊神社 元総社町44.jpg
 不動明王像

御霊神社 元総社町45.jpg
 馬頭観音像

 

御霊神社 元総社町46.jpg御霊神社 元総社町47.jpg


御霊神社 元総社町48.jpg
 青面金剛王と青面王

御霊神社 元総社町49.jpg
 青面王

御霊神社 元総社町51.jpg御霊神社 元総社町52.jpg
 青面王

御霊神社 元総社町53.jpg
 庚申

御霊神社 元総社町54.jpg
 青面王「萬延元年庚申春(1860) ”庚申”がたくさん刻まれています。」

御霊神社 元総社町56.jpg
 庚申塔「萬延庚申歳(1860)」

御霊神社 元総社町60.jpg
御霊神社 元総社町58.jpg
 青面金剛王 ”庚申”がたくさん刻まれています。

御霊神社 元総社町61.jpg
 青面金剛王 「萬延紀元庚申春(1860) ”庚申”がたくさん刻まれています。」

御霊神社 元総社町63.jpg
 青面金剛王 「萬延紀元庚申春(1860)下の枠には”庚申”がたくさん刻まれています。」

御霊神社 元総社町65.jpg
 庚申「萬延元庚申年(1860)」

御霊神社 元総社町67.jpg
 庚申塔「萬延元年庚申春(1860)」

御霊神社 元総社町69.jpg御霊神社 元総社町70.jpg
 猿田彦大神「米山高柳有孚書 ”庚申”が各種書体で刻まれ、下部枠の中に一石齋 暉貞の御幣を担ぐ猿と二鶏が刻まれています。萬延紀元庚申春(1860)」

御霊神社 元総社町72.jpg
 青面王「萬延元年庚申二月吉日(1860) ”庚申”がたくさん刻まれています。」




logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

タグ:千庚申
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

御霊神社の千庚申 その後Ⅰ [石造物]



御霊神社 前橋市元総社町


この地区は元総社蒼海土地区画整理事業中で、御霊神社の周辺が工事中で前回時からはだいぶ進みましたが、千庚申の復元は60~70%の様です。

 

御霊神社 元総社町01.jpg

御霊神社 元総社町03.jpg御霊神社 元総社町05.jpg
 千庚申之入口(鳥居南)

御霊神社 元総社町59.jpg
 五霊社千庚申入口(鳥居北)

御霊神社 元総社町06.jpg
 青面金剛尊 「萬延元年庚申三月庚申日(1860) 遺幻大順拝書”庚申”がたくさん刻まれています。」


御霊神社 元総社町07.jpg

 庚申塔、背後の自然石も含め全て「庚申」が刻まれています。

御霊神社 元総社町09.jpg
 後ろ左から 奉造立千庚申供養、猿田彦大神「神祇管領二文正二位部□ 庚申春」、庚申塔「庚申春」、前列は全て「庚申」が刻まれています。

御霊神社 元総社町20.jpg
 後ろ左 青面金剛尊王、前列は庚申、青面王(右端)

御霊神社 元総社町21.jpg
 青面金剛尊「萬延元庚申初天(1860)」

御霊神社 元総社町23.jpg
 後ろ左から 庚申、猿田彦「萬延元年庚申春(1860) ”庚申”がたくさん刻まれています。」背後の自然石にも全て「庚申」が刻まれています。

御霊神社 元総社町29.jpg
 後ろ左から 庚申塔「享和二壬戌年十二月吉祥日 (1802)」、五十庚申塔「庚申年二月満徳日」、前列は全て”庚申”または”庚申塔”が刻まれています。




logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

タグ:千庚申
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大友神社の石造物 [石造物]



大友神社 前橋市大友町


大友神社06.jpg
 鳥居「正徳三癸巳歳四月吉祥日 (1713)」

大友神社11.jpg
 水桶「明治二十一年八月吉日(1888)」

大友神社07.jpg
 狛犬「紀元二千六百年1940年(昭和15年)」

 御神燈「昭和六年四月八日(1931)」

大友神社20.jpg
 市保存樹木指定 エノキ

大友神社21.jpg大友神社23.jpg
 淡嶌大明神

大友神社25.jpg
 御神燈「寛政七卯天十二月吉日 (1795)」

大友神社27.jpg
 石祠

大友神社29.jpg
 地蔵菩薩像

大友神社32.jpg
 如意輪観音像「寛政六甲寅十月吉祥日 (1794)」

大友神社36.jpg
 子育て地蔵像

大友神社38.jpg
 石祠「万治三庚子年十二月吉日(1660)」

大友神社42.jpg
 馬頭尊「明治三十一年三月日21(1898)」

大友神社45.jpg大友神社46.jpg
 諏訪大明神

大友神社47.jpg
 猿田彦大神

大友神社49.jpg
 石祠

大友神社50.jpg
 双体道祖神

大友神社51.jpg
 双体道祖神

大友神社52.jpg
 石祠

大友神社53.jpg
 石祠

大友神社54.jpg
 石祠

大友神社55.jpg
 石祠

大友神社56.jpg
 石祠

大友神社57.jpg
 石祠

大友神社59.jpg
 石祠




logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

前橋稲荷大明神の石造物 [石造物]



竪町神明宮・前橋神明宮・前橋稲荷大明神 前橋市千代田町


太神宮01.jpg太神宮05.jpg太神宮07.jpg
 竪町神明宮石橋 文久三年(1863)の建造で、径間の石桁を6本並べたもので、石桁間をアーチ状に切り出している。

太神宮09.jpg
 手水舎

太神宮10.jpg
 太神宮鳥居と狛犬

 瑞垣「嘉永五壬子龍集夏六月 (1852)」

太神宮13.jpg
 狛犬「昭和九年六月十五日(1934)」

太神宮19.jpg
 太神宮拝殿

 

前橋稲荷大明神_12.jpg
 稲荷大明神鳥居

前橋稲荷大明神_13.jpg
 手水舎 水桶「明治廿三年九月吉日(1890)」

前橋稲荷大明神_16.jpg
 瑞垣(みずがき)「萬延元庚申秋八月(1860)」

前橋稲荷大明神_18.jpg
 瑞垣「安政三歳次丙辰夏五月 (1856)」

前橋稲荷大明神_21.jpg
 明治天皇御製 句碑

前橋稲荷大明神_23.jpg
 格納稲荷神社と稲荷大明神社殿

前橋稲荷大明神_26.jpg前橋稲荷大明神_30.jpg
 稲荷大明神神殿

前橋稲荷大明神_27.jpg
 奥ノ宮嬬恋稲荷大明神と水桶「嘉永四辛亥歳十二月吉日 (1851)」

前橋稲荷大明神_44.jpg
 水桶「文化十三丙子九月吉日(1816)」

前橋稲荷大明神_43.jpg
 雷電神社、菅原神社、三峰神社

前橋稲荷大明神_46.jpg
 猿田彦太神「萬延元庚申年九月吉日(1860)」、青麻大明神「慶應四(1868)」、猿田彦太神「慶應三(1867)」、道祖神「弘化三丙午歳正月吉祥日 (1846)」




logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

長見寺(大友町)の石造物 [石造物]



長見寺 前橋市大友町


長見寺 大友町01.jpg長見寺 大友町45.jpg
 室町時代築城の大友城の跡の様です。

 クスノキ 市指定保存樹木 樹高16m

 

長見寺 大友町04.jpg
 青面王

長見寺 大友町08.jpg
 光明眞言十千萬通供□塔「寛保二壬戌年九月吉祥日(1742)」

長見寺 大友町09.jpg
 普門品供養塔

長見寺 大友町10.jpg
 大般若経塔

長見寺 大友町11.jpg長見寺 大友町12.jpg
 石詞(キツネが祀られている。)

長見寺 大友町13.jpg
 ??

長見寺 大友町16.jpg
 供養庚申二世安樂□「寛延二巳巳年九月吉日 (1749)」

長見寺 大友町18.jpg
 阿弥陀三尊板碑

長見寺 大友町19.jpg
 阿弥陀三尊板碑

長見寺 大友町20.jpg
 阿弥陀三尊板碑

長見寺 大友町21.jpg
 地蔵菩薩「宝永二乙酉天九月九日 (1705)」と地蔵菩薩像

長見寺 大友町22.jpg
 地蔵菩薩像

長見寺 大友町24.jpg
 地蔵菩薩像

長見寺 大友町25.jpg
 大日如来像

長見寺 大友町26.jpg
 如意輪観音像

長見寺 大友町27.jpg
 庚申塔

長見寺 大友町28.jpg長見寺 大友町29.jpg
 吽妙典

長見寺 大友町31.jpg
 ??

長見寺 大友町32.jpg
 石殿

長見寺 大友町33.jpg
 ??

長見寺 大友町34.jpg
 愛宕大権現

長見寺 大友町35.jpg
 庚申石詞

長見寺 大友町39.jpg
 寒念佛供養塔

長見寺 大友町40.jpg
 馬頭観音像「文政二己年七月佛日 (1819)」

長見寺 大友町41.jpg
 馬頭観音像

長見寺 大友町43.jpg
 庚申塔

長見寺 大友町44.jpg
 御下照願




logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

林倉寺(石倉町)の石造物 [石造物]



林倉寺 前橋市石倉町


林倉寺 石倉町01.jpg林倉寺 石倉町04.jpg林倉寺 石倉町05.jpg林倉寺 石倉町07.jpg
 庚申石詞

林倉寺 石倉町09.jpg
 大乗妙典六十六供養塔

林倉寺 石倉町10.jpg
 地蔵菩薩像

林倉寺 石倉町11.jpg林倉寺 石倉町13.jpg
 如意輪観音像「文政十歳次丁亥十一月吉祥日(1827)」

林倉寺 石倉町17.jpg
 地蔵菩薩像「文久二歳次壬戌年仲冬穀旦 (1862)

林倉寺 石倉町19.jpg
 明治天皇の御野立所跡「明治十一年、明治天皇が前橋に行幸した時、当時この付近の利根川には船橋の宇佐美橋(後の曲輪橋)だけだったため、万一に備え、林倉寺で衣を着替えるために休息をした場所」

林倉寺 石倉町30.jpg林倉寺 石倉町32.jpg
 片腕地蔵菩薩像 身代わり地蔵尊

「強盗が現れ、主人を切りつけようとしたとき、身代わりになり片腕を失った。」

林倉寺 石倉町35.jpg
 山王宮石詞

林倉寺 石倉町38.jpg
 讀誦大乗妙典千部「寶永五戊子九月吉日(1828)」

林倉寺 石倉町40.jpg
 大日如来像

林倉寺 石倉町42.jpg
 釈迦如来像

林倉寺 石倉町43.jpg
 観音菩薩像

林倉寺 石倉町45.jpg
 南無観世音菩薩 乃至普潤 巡礼供□□□國「正徳二壬辰十二月吉日 (1712)」

林倉寺 石倉町55.jpg
 六地蔵像




logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

琴平神社(国領町)の石造物 [石造物]



琴平神社 前橋市国領町


DSC_8078.jpg
 琴平神社 表札「明治三十四年十月十日(1901)」

DSC_8082.jpg
 琴平神社と北野稲荷大明神

DSC_8085.jpg
 水桶 右 奉獻「安政六己未年二月一日 (1859)」




logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三俣神社(三俣町)の石造物 [石造物]



三俣神社 前橋市三俣町


三俣神社_01.jpg

三俣神社_03.jpg

三俣神社_07.jpg
 石神仏と如来様

三俣神社_10.jpg
 庚申「嘉永元年戊四月十七日(1848)」

三俣神社_16.jpg
 如意輪観音像「文化五戊辰年歳二月吉日 (1808)」

三俣神社_18.jpg
 道祖神「天明元年辛丑五月吉日(1781)」

三俣神社_19.jpg
 道祖神(??)

三俣神社_20.jpg
 石祠

三俣神社_21.jpg
 石祠

三俣神社_23.jpg
 薬師如来像

三俣神社_24.jpg
 薬師如来像




logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

タグ:薬師如来像
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。