SSブログ

吉岡町北下の石造物Ⅱ [石造物]

蚕神社の石碑


ぐんま絹遺産

蚕神社の石碑1.jpg

蚕神社の石碑2.jpg
 蚕神社「正徳二年壬辰 (1712) 三太夫重久建之 上州群馬郡北下村馬塙氏」

蚕神社の石碑2_010.jpg
 道祖神 右文字搭「天明五年(1785)」

北下 諏訪神社


7-3吉岡町諏訪神社_02.jpg7-3吉岡町諏訪神社_04.jpg

7-3吉岡町諏訪神社_08.jpg
 道祖神

地蔵菩薩


吉岡町北下297_007.jpg吉岡町北下297_010.jpg


道しるべ 北下


DSC_6584.jpg吉岡町北下143_001.jpg
 道しるべ「向 右長岡 後國道 左山子田 北下青年會 大正七年十一月」




ICAN_Regular_Logo_01.JPG

北海道の廃駅2017 (NextPublishing)

北海道の廃駅2017 (NextPublishing)

  • 作者: 山田 将史
  • 出版社/メーカー: インプレスR&D
  • 発売日: 2017/08/11
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
ガダルカナルを生き抜いた兵士たち―日本軍が初めて知った対米戦の最前線 (光人社NF文庫)

ガダルカナルを生き抜いた兵士たち―日本軍が初めて知った対米戦の最前線 (光人社NF文庫)

  • 作者: 土井 全二郎
  • 出版社/メーカー: 光人社
  • 発売日: 2009/02/01
  • メディア: 文庫

nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

吉岡町北下の石造物 [石造物]

宝形(ほうぎょう)造り石殿


北下_0003.jpg


北下内仏_0002.jpg
 石殿内仏


 石祠型墓石は関東甲信、東海地方などに多く見られ、石殿・石室・万年堂・かろうと等と呼ばれています。その内部には板状の墓標、五輪塔、合掌を基本とする単体、双体の石仏が納められ、先祖仏・祠内尊・祠内仏などと呼ばれています。
 石祠型墓石の建立年代は戦国末期から江戸時代初期です。 その建立は室町時代後期に、上州の赤城山南麓領主の石造仏堂として登場し、戦国末期に上州の地侍の墓石に変化して建てられ、近隣の国衆や地侍の墓地にひろがったらしい。  造立期間は戦国末期から元禄期(1688~1704)までの約百年で、寛永期から登場する板碑型墓石に徐々にとって代わられ、宝永期(1704~)以降造られなくなる。


馬場重久の墓


吉岡 馬場重久の墓_05.jpg


 県指定史跡・ぐんま絹遺産


吉岡 馬場重久の墓_01.jpg
 宝形造り石殿の左端、石祠型墓石が馬場重久の墓のようです。


 馬場重久は、寛文3年(1663年)に現在の吉岡町北下に生まれ、医を業としながら、科学的に養蚕を研究し、正徳2年(1712年)に「養蚕育手鑑」にまとめ、農民を指導するとともに馬場鍬(くわ)を考案して普及させるなど、農業の改善をはかり産業発展につくした人物です。

吉岡 馬場重久の墓_02.jpg





ICAN_Regular_Logo_01.JPG

シベリア抑留 - スターリン独裁下、「収容所群島」の実像 (中公新書)

シベリア抑留 - スターリン独裁下、「収容所群島」の実像 (中公新書)

  • 作者: 富田 武
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2016/12/19
  • メディア: 新書
シベリア抑留 最後の帰還者 家族をつないだ52通のハガキ (角川新書)

シベリア抑留 最後の帰還者 家族をつないだ52通のハガキ (角川新書)

  • 作者: 栗原 俊雄
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2018/01/10
  • メディア: 新書

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吉岡町大久保の石造物Ⅲ [石造物]

双体道祖神と宝篋印塔 


吉岡町大久保3098_001.jpg

吉岡町大久保3098_003.jpg

大久保3088_1348.jpg
 双体道祖神
吉岡町大久保3098_004.jpg
 宝篋印塔(左)
多寶塔(右)
吉岡町大久保3098_007.jpg
 多寶塔

猿田彦大神 若宮八幡大神 水神罔象女 


吉岡町大久保2599_001.jpg
 庚申塔、猿田彦大神、道祖神
吉岡町大久保2599−2_011.jpg
 庚申塔「寛政十二歳庚申正月良辰 (1800)」

吉岡町大久保2599−2_006.jpg
 猿田彦大神 若宮八幡大神 水神罔象女「文久元年辛酉十月吉日(1861)」
「罔象女:みつはのめ」は、水の神様として知られ、『日本書紀』の神代上に、火神を生んで伊弉冉尊(いざなみのみこと)が焼け死ぬ際に、水神の「罔象女」と土神の「埴山姫:はにやまひめ」を生んだという。
吉岡町大久保2599−2_010.jpg
 道祖神


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

終戦直後の日本 教科書には載っていない占領下の日本

終戦直後の日本 教科書には載っていない占領下の日本

  • 作者: 歴史ミステリー研究会
  • 出版社/メーカー: 彩図社
  • 発売日: 2015/05/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
日本人だけが知らない「終戦」の真実 (SB新書)

日本人だけが知らない「終戦」の真実 (SB新書)

  • 作者: 松本 利秋
  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2015/07/16
  • メディア: 新書

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吉岡町大久保の石造物Ⅱ [石造物]

 吉岡町児童館


吉岡町児童館_003.jpg


吉岡町児童館_004.jpg
 道祖神
吉岡町児童館_005.jpg
 道祖神
吉岡町児童館_007.jpg吉岡町児童館_008.jpg
 双体道祖神
吉岡町児童館_010.jpg
 道祖神「寛政十二庚申天 (1800)」

 十石塚古墳


十石塚吉岡町_001.jpg

十石塚吉岡町_007.jpg
 墳頂から子持山を眺める
十石塚吉岡町_010.jpg
 秋葉大神 衣笠大神
十石塚吉岡町_011.jpg
 八海山大神 御嶽山大神 相馬山大神
十石塚吉岡町_012.jpg
 不動尊(左)摩利支天(右)
十石塚吉岡町_013.jpg
 二十三夜搭「昭和三年四月(1928)」
十石塚吉岡町_005.jpg
 普寛霊神




ICAN_Regular_Logo_01.JPG

緊急出版! 枝野幸男、魂の3時間大演説「安倍政権が不信任に足る7つの理由」

緊急出版! 枝野幸男、魂の3時間大演説「安倍政権が不信任に足る7つの理由」

  • 作者: 解説 上西 充子
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2018/08/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
福島第一原発 1号機冷却「失敗の本質」 (講談社現代新書)

福島第一原発 1号機冷却「失敗の本質」 (講談社現代新書)

  • 作者: NHKスペシャル『メルトダウン』取材班
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2017/09/20
  • メディア: 新書

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吉岡町下野田の石造物 [石造物]

吉岡町役場西の道祖神


吉岡町役場西_0001.jpg吉岡町役場西_0003.jpg
 道祖神

大日如来像


吉岡町下野田36.451289,_02.jpg

吉岡町下野田771a_003.jpg吉岡町下野田771_005.jpg
 大日如来像「湯殿講中 安永七年歳冬十一月八日 (1778)」

吉岡町下野田771a_004.jpg
 庚申塔庚申塔「寛政元己酉年四月吉日」

二十二夜塔


吉岡町下野田833−1_003.jpg
 二十二夜塔二十二夜塔「皇和慶應三星舎丁卯四月吉鳥建之(1867)」

吉岡町下野田833−1_002.jpg
 馬頭観音像「文化十二乙亥年九月 (1815)」




ICAN_Regular_Logo_01.JPG


決定版 長崎原爆写真集

決定版 長崎原爆写真集

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 勉誠出版
  • 発売日: 2015/08/06
  • メディア: 単行本
ナガサキノート 若手記者が聞く被爆者の物語 (朝日文庫)

ナガサキノート 若手記者が聞く被爆者の物語 (朝日文庫)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2009/07/07
  • メディア: 文庫

タグ:大日如来像
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吉岡町南下の石造物 [石造物]

三界萬霊等


吉岡町南下_01.jpg
吉岡町南下_09.jpg吉岡町南下_11.jpg
 三界萬霊等 地蔵菩薩「寛政九丁巳歳 (1797) 蒲鐘日造左」
吉岡町南下_13.jpg
 五輪塔、墓石、陮誉即心大徳
吉岡町南下_14.jpg
 馬頭尊「明治三歳(187)」、馬頭尊(右)

二十三夜搭


吉岡町南下427_001.jpg吉岡町南下427_002.jpg吉岡町南下427_003.jpg
 二十三夜搭 十一面観音

釜屋の十王堂


釜屋の十王堂 南下1 (1).jpg
釜屋の十王堂 南下3.jpg
 大日如来
釜屋の十王堂 南下2.jpg
 如意輪観音
釜屋の十王堂 南下4.jpg十王 釜屋の十王堂 _0001.jpg
 左から十王、薬師如来に見えるが閻魔大王?、奪衣婆



ICAN_Regular_Logo_01.JPG

核に縛られる日本 (角川新書)

核に縛られる日本 (角川新書)

  • 作者: 田井中 雅人
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2017/10/10
  • メディア: 新書
大量破壊兵器―廃絶のための60の提言

大量破壊兵器―廃絶のための60の提言

  • 作者: 大量破壊兵器委員会
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2007/09/14
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吉岡町漆原の石造物 [石造物]

石殿(漆原)


吉岡町漆原365_1220.jpg
 石殿 祠内仏は不明です。

青面金剛(漆原)


吉岡町漆原568_1203.jpg

吉岡町漆原568_1205.jpg
 青面金剛
吉岡町漆原568_1204.jpg
 三猿
吉岡町漆原568_1206.jpg
 道祖神
吉岡町漆原568_1209.jpg
 馬頭観音「安政六己未年 (1859)」
吉岡町漆原568_1208.jpg
 菩薩像

双体道祖神(漆原)


吉岡町漆原53−6_006.jpg
 双体道祖神「安永三年六月吉祥日 (1774)」



ICAN_Regular_Logo_01.JPG

戦う民意

戦う民意

  • 作者: 翁長 雄志
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本
沖縄と本土 いま、立ち止まって考える辺野古移設・日米安保・民主主義

沖縄と本土 いま、立ち止まって考える辺野古移設・日米安保・民主主義

  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2015/10/07
  • メディア: Kindle版

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

子育て地蔵尊の石造物 [石造物]

子育て地蔵尊


吉岡町野田神社前_001.jpg

  所在地:北群馬郡吉岡町下野田 

吉岡町野田神社前_005.jpg
  子育て地蔵

吉岡町野田神社前_007.jpg


吉岡町野田神社前_002.jpg吉岡町野田神社前_003.jpg
  百番供養塔「安永八年 己亥莫春吉祥令展(1779)」

吉岡町野田神社前_010.jpg
  道しるべ「右大久保通 右県道へ通 左八木原へ通 又國道へ通 大正五年□□建之 下野田青年(1912)」
吉岡町野田神社前_012.jpg
  庚申塔
吉岡町野田神社前_013.jpg
  庚申塔

守護神(下野田)

吉岡町野田神社前_014.jpg
  守護神



ICAN_Regular_Logo_01.JPG
古生物のサイズが実感できる!  リアルサイズ古生物図鑑 古生代編

古生物のサイズが実感できる! リアルサイズ古生物図鑑 古生代編

  • 作者: 土屋 健
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2018/07/21
  • メディア: 単行本
子どもの貧困 未来へつなぐためにできること

子どもの貧困 未来へつなぐためにできること

  • 作者: 渡辺 由美子
  • 出版社/メーカー: 水曜社
  • 発売日: 2018/05/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

野田神社の石造物 [石造物]

野田神社  北群馬郡吉岡町下野田996

野田神社吉岡町_004.jpg
 社殿

野田神社17 吉岡町_012.jpg
 鳥居「寛保二壬戌年九月 (1742)」

野田神社17 吉岡町_005.jpg
 末社

野田神社17 吉岡町_001.jpg野田神社17 吉岡町_002.jpg
 青面金剛「明和六天丑十月吉日 (1769)」

野田神社17 吉岡町_003.jpg
 二十三夜供養塔

野田神社17 吉岡町_004.jpg
 観音像





ICAN_Regular_Logo_01.JPG

フェイクの時代に隠されていること

フェイクの時代に隠されていること

  • 作者: 福山 哲郎
  • 出版社/メーカー: 太田出版
  • 発売日: 2018/07/13
  • メディア: 単行本
「ポスト真実」の時代 「信じたいウソ」が「事実」に勝る世界をどう生き抜くか

「ポスト真実」の時代 「信じたいウソ」が「事実」に勝る世界をどう生き抜くか

  • 作者: 津田大介
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2017/07/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

タグ:青面金剛
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

華蔵寺の石造物 [石造物]

華蔵寺


華蔵寺17 吉岡町_035.jpg

名称 華蔵寺
所在地 北群馬郡吉岡町大字下野田字森下990
史跡指定 石造弁財天、獅子園書庫蔵書:町指定史跡
備考 石造弁財天:鬼面を備える石祠で六世亮覚の代に建立された。 獅子園書庫蔵書:修験者、国学者であった華蔵寺第8世浄聖院亮衍が創設した獅子園書庫。

華蔵寺17 吉岡町_002.jpg

華蔵寺17 吉岡町_003.jpg
 ??

華蔵寺17 吉岡町_004.jpg
 猿田彦大神「大正十三年九月吉日」

華蔵寺17 吉岡町_005.jpg
 庚申(申に点々が気になります)

華蔵寺17 吉岡町_006.jpg
 馬頭観音?

華蔵寺17 吉岡町_007.jpg
 ??酉丑  

華蔵寺17 吉岡町_008_1.jpg華蔵寺17 吉岡町_008.jpg
 青面金剛

華蔵寺17 吉岡町_010_1.jpg華蔵寺17 吉岡町_010.jpg
 青面王(「
政元二章春□ (1860)」背景には「庚申」の文字が多数刻まれています。)

華蔵寺17 吉岡町_011.jpg
 猿田彦大神、庚申

華蔵寺17 吉岡町_012.jpg
 庚申塔

華蔵寺17 吉岡町_018.jpg
 猿田彦大神

華蔵寺17 吉岡町_013.jpg
 猿田彦大神

華蔵寺17 吉岡町_020.jpg
 末社群

華蔵寺17 吉岡町_021.jpg華蔵寺吉岡町_005.jpg華蔵寺17 吉岡町_029.jpg
華蔵寺17 吉岡町_027.jpg
 石造弁財天「宝永五戌子十月日 施主邑中(1708)」

華蔵寺17 吉岡町_030.jpg
 五輪塔

華蔵寺17 吉岡町_031.jpg華蔵寺17 吉岡町_032.jpg
 獅子園書庫蔵書


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

ぼくは満員電車で原爆を浴びた: 11歳の少年が生きぬいたヒロシマ

ぼくは満員電車で原爆を浴びた: 11歳の少年が生きぬいたヒロシマ

  • 作者: 米澤 鐡志
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2013/07/11
  • メディア: 単行本
原爆供養塔 忘れられた遺骨の70年 (文春文庫)

原爆供養塔 忘れられた遺骨の70年 (文春文庫)

  • 作者: 堀川 惠子
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2018/07/10
  • メディア: 文庫


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。