SSブログ

はら児童クラブの石造物 [石造物]

はら児童クラブ


はら児童クラブ_016.jpg


名称  はら児童クラブ
所在地 前橋市富士見町原之郷
史跡指定 なし
備考  

 


はら児童クラブ_002.jpg
 馬頭観音像「明和九辰壬年 (1771)」


はら児童クラブ_003.jpg
 観世音西こめや


はら児童クラブ_004.jpg
 馬頭観音像


はら児童クラブ_005.jpg
 馬頭観音像(八臂)


はら児童クラブ_007.jpg
 百番供養塔


はら児童クラブ_008.jpg
 百番供養塔


はら児童クラブ_009.jpg
 庚申塔


はら児童クラブ_010.jpg
 観世音菩薩(種子)秩父 坂東 西国 供養塔「宝暦十庚辰歳 (1760)」


はら児童クラブ_014.jpg
 地蔵菩薩像


はら児童クラブ_012.jpg
 地蔵菩薩(種子)


はら児童クラブ_015.jpg
 石塔


 



logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

富士見町原之郷の石造物Ⅱ [石造物]

原之郷霊園 -Ⅰ


富士見町原之郷_001.jpg


名称  原之郷霊園
所在地 前橋市富士見町原之郷
史跡指定 なし
備考  

 


富士見町原之郷_002.jpg
 庚申塔


富士見町原之郷_003.jpg
 胎蔵界 大日如来(梵字)大光院 「寛政七乙卯年九月 (1795)」


富士見町原之郷_005.jpg
 大日如来尊


富士見町原之郷_006.jpg
 百番墖「寛政十戊午年 (1798)」


富士見町原之郷_007.jpg
 三尊仏 阿弥陀仏,観世音菩薩,勢至菩薩


富士見町原之郷_009.jpg
 三尊仏


富士見町原之郷_010.jpg
 左から 観音像「安永五丙申年 (1776)」、菩薩像、菩薩像


富士見町原之郷_011.jpg
 菩薩像


富士見町原之郷_012.jpg
 菩薩像


富士見町原之郷_013.jpg
 菩薩像


富士見町原之郷_014.jpg
 二尊仏(釈迦仏と阿弥陀仏)


富士見町原之郷_015.jpg
 如意輪観音


富士見町原之郷_016.jpg
 三尊仏、菩薩像、菩薩像


富士見町原之郷_017.jpg
 左から地蔵菩薩「享保八年(1723)」、「文化二年 (1805)」、「寛延三年 (1750)」


富士見町原之郷_018.jpg
 左から地蔵菩薩「明和三丙戌年 (1766)」、如意輪観音「安永二癸巳年 (1773)」、地蔵菩薩「寛政三辛亥年 (1791)」


富士見町原之郷_019.jpg
 左から地蔵菩薩「明和四丁亥年 (1767)」、地蔵菩薩、如意輪観音「天明八戊申年 (1788)」


 



logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

路傍の石造物(富士見町時沢Ⅲ) [石造物]

南無阿弥陀仏


富士見町時沢502_001.jpg


名称  南無阿弥陀仏 元租供羪塔
所在地 前橋市富士見町時沢
史跡指定 なし
備考  

 


富士見町時沢502_002.jpg


馬頭観音塔


富士見町小沢555_003.jpg富士見町小沢555_002.jpg


道標1


富士見町時沢_001.jpg
  「西 原之郷経渋川町、南 □□□前橋市、東 暮□二□、大正七年」
富士見町時沢_008.jpg
  上武国道と榛名山


道標2


富士見町時沢2_009.jpg富士見町時沢2_010.jpg
  「南 □□前橋、東 勝沢大胡、北 小暮□□□、大正七年」



logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

路傍の石造物(富士見町原之郷) [石造物]

原之郷の石造物


富士見町原之郷2194−1_010.jpg


名称  路傍の石造物
所在地 前橋市富士見町原之郷
史跡指定 なし
備考  

 


富士見町原之郷2194−1_001.jpg
  道標「向左横室□、向左青柳 右明□石、昭和四年四月」


富士見町原之郷2194−1_006.jpg
  猿田彦大神 「明治三年」


富士見町原之郷2194−1_011.jpg
  厄除観世音菩薩


富士見町原之郷2194−1_013.jpg
  庚申塔


富士見町原之郷2194−1_014.jpg
  馬頭観音像「享和二戌天二月八日 (1802)」


富士見町原之郷2194−1_015.jpg
  地蔵菩薩像



logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

諏訪神社の石造物(富士見町時沢) [石造物]

諏訪神社


諏訪神社富士見町時沢2638_001.jpg


名称  諏訪神社
所在地 前橋市
史跡指定 なし
備考  背後の丘は富士見村26号古墳です。

 


諏訪神社富士見町時沢2638_004.jpg
  諏訪明神「昭和十五年十月」


諏訪神社富士見町時沢2638_005.jpg
  石尊大権現諸願成□「文化十四丁年七月 (1817)」


諏訪神社富士見町時沢2638_009.jpg
  清水深明霊神


諏訪神社富士見町時沢2638_010.jpg
  諏訪大明神


諏訪神社富士見町時沢2638_013.jpg
  馬頭観世音「明治三十一年」


諏訪神社富士見町時沢2638_015.jpg
  馬頭観音「文化十酉歳十一月 (1813)」


諏訪神社富士見町時沢2638_016.jpg
  双体道祖神


諏訪神社富士見町時沢2638_019.jpg
  庚申供養塔


諏訪神社富士見町時沢2638_021.jpg
  巳待供養塔「明和八年六月 (1771)」


諏訪神社富士見町時沢2638_023.jpg
  庚申塔


諏訪神社富士見町時沢2638_024.jpg
  庚申塔


諏訪神社富士見町時沢2638_025.jpg
  毘沙門天王


諏訪神社富士見町時沢2638_026.jpg
  巳待供養塔「安永四乙天十一月吉祥旦 (1775)」


諏訪神社富士見町時沢2638_028.jpg
  大黒天塔


 



logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

タグ:双体道祖神
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

路傍の石造物(富士見町時沢Ⅱ) [石造物]

如意輪観音


富士見町時沢1783_001.jpg


名称  如意輪観音
所在地 前橋市富士見町時沢
史跡指定 なし
備考  

 


富士見町時沢1783_002.jpg
  西□浄性禅定門(右端)「延宝二甲寅 (1674)」


富士見町時沢1783_005.jpg
  如意輪観音(右)「享保十六辛亥年六月二十六日 (1731)」
  如意輪観音(中央)「宝永三丙戌年 (1706)」
  如意輪観音(左)「元文弐丁巳年 (1737)」


 


馬頭観世音塔


富士見町時沢2203−1_001.jpg
  「大正十年九月二十日(121) 馬名 芝花」


馬頭観世音塔


富士見町時沢2573_001.jpg
  「天保十一年三月 (1840)」(左)、
「明治四十四年三月(1911)」



logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

路傍の石造物(富士見町石井Ⅱ) [石造物]

富士見町石井の石造物


富士見町石井971_001.jpg


名称 富士見町石井 
所在地 前橋市富士見町石井
史跡指定 なし
備考  

 


富士見町石井971_004.jpg
  千手観世音塔「昭和十六年一月二日」


富士見町石井971_005.jpg
  馬頭観世音塔


富士見町石井971_009.jpg
  道標「南 小澤 原之郷 前橋道 東 小暮 嶺 大胡道 北 赤城山道 西 市之木場 山口道」


富士見町石井971_015.jpg
  地蔵菩薩像「昭和十年九月」


富士見町石井971_018.jpg
  庚申塔「萬延元年星紀庚申臘月吉祥日 (1860)」
  衣笠大神
群馬県は古くから養蚕が盛んですが、蚕神を祀る大社は見当たらない。稲荷神社や諏訪神社、雷電神社などが蚕神として信仰され、蚕影様や絹笠様の小祠や石碑が多くの神社の境内などに見られる。


 



logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

路傍の石造物(富士見町石井Ⅰ) [石造物]

馬頭観音像


富士見町石井498_001.jpg


名称 馬頭観音像 
所在地 前橋市富士見町石井
史跡指定 なし
備考  

 


富士見町石井498_005_01.jpg
  馬頭観音像「文化伍申三月吉日 (18089」(干支が合わないが。)


 


地蔵菩薩像


富士見町石井672_003_02.jpg
 地蔵菩薩像「安心六酉年 (1777)」


馬頭観音像


富士見町石井825_392.jpg富士見町石井825_395.jpg富士見町石井825_394.jpg
  馬頭観音像


道標


富士見町石井826_001.jpg富士見町石井826_04.jpg
  「東 皆澤三夜澤瀧澤道 西 市之木場 山口 沼田道 南 田口 原之郷 前橋道」



logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

路傍の石造物(富士見町) [石造物]

小暮一里塚の碑


富士見町小暮の一里塚_1096.jpg


名称  小暮一里塚の碑
所在地 前橋市富士見町小暮
史跡指定 なし
備考  碑文によると、小暮一里塚の地名の由来は不明ですが、赤城山登山の目安の場所で、形が一里塚に似ていることから、呼ばれるようになったらしい。

 


富士見町小暮の一里塚_1092.jpg
  聖徳皇太子碑


富士見町小暮の一里塚_1093.jpg
  上州馬子歌の碑


 


富士見町横室の道祖神


富士見町横室992_340.jpg
  道祖神


小富士見町小沢の道祖神


富士見町小沢443_308.jpg


富士見町小沢443_312.jpg
  六地蔵石幢


富士見町小沢443_313_02.jpg
  馬頭観音像「寛永元年 八月(1624)」


富士見町小沢443_313_01.jpg
  大日如来塔


富士見町小沢443_313.jpg
  地蔵菩薩像「元禄九年 (1696)」



logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本光寺の石造物(富士見町引田) [石造物]

本光寺の石造物


本光寺 富士見町引田_004.jpg


名称  本光寺
所在地 前橋市富士見町引田13
史跡指定 なし
備考  

 


本光寺 富士見町引田_001.jpg本光寺 富士見町引田_002.jpg
  観音菩薩立像「安永七戌歳 七月吉日(1778)」


本光寺 富士見町引田_007.jpg
  薬師如来坐像


本光寺 富士見町引田_006.jpg
  地蔵菩薩立像


 



logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。