SSブログ

二宮赤城神社の石造物 [石造物]

二宮赤城神社の石造物


二之宮赤城神社_011.jpg

  二宮赤城神社参道入口


名称 二宮赤城神社
所在地 前橋市二之宮町886
史跡指定 鐘楼、絵馬(4点)、宝塔が市指定重要文化財
備考 二宮赤城神社は関東地方を中心に約300社ある赤城神社の、本宮と推測される一社です。

二之宮赤城神社鐘楼_016.jpg


  鐘楼


 神仏習合の名残を感じさせる一品で、元和9年(1623)の銘があり、赤城山神宮寺に奉納されたもの。御神幸の時のみ撞かれる。


二之宮赤城神社_004.jpg


二之宮赤城神社石柱_010.jpg


 随神門の手前には5神「天照皇大神、大己貴命、倉稲魂命、埴安媛命、少彦名命」が刻んである五角の石柱が建てられている。


二之宮赤城神社_002.jpg二之宮赤城神社_003.jpg


 御神搭の脚の下で支えているのは邪鬼なのか?


 


二之宮赤城神社_059.jpg


  拝殿と本殿


二之宮赤城神社舞台と神楽殿_009.jpg


  舞台(右)と神楽殿(左)


二之宮赤城神社神輿倉_007.jpg


  神輿倉


二之宮赤城神社石幢_020.jpg二之宮赤城神社石幢_023.jpg


  石幢


二之宮赤城神社牧野_067.jpg二之宮赤城神社牧野_069.jpg


  元和元年(1615)大胡城主牧野駿河守忠成が大阪夏の陣の戦勝祈願で奉納したもの。


二之宮赤城神社_070.jpg二之宮赤城神社_酒井066.jpg


  江戸時代初期、前橋藩主酒井聚楽頭が奉納したもの。


二宮赤城神社の宝塔_004.jpg二宮赤城神社の宝塔_006.jpg


  宝塔


二之宮赤城神社_063.jpg


  塔心礎跡 鎌倉時代の塔跡と推定される。


二之宮赤城神社_027.jpg二之宮赤城神社_028.jpg二之宮赤城神社_029.jpg二之宮赤城神社_042.jpg二之宮赤城神社_043.jpg二之宮赤城神社石幢_024.jpg


  天満宮、庚申塔、道祖神など


 


 




日本一やさしい「政治の教科書」できました。

日本一やさしい「政治の教科書」できました。

  • 作者: 木村草太
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2017/07/07
  • メディア: 単行本
テレビが伝えない憲法の話 (PHP新書)

テレビが伝えない憲法の話 (PHP新書)

  • 作者: 木村 草太
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2014/04/16
  • メディア: 新書

タグ:史跡
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

富田の宝塔江木の宝塔と石造物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。