SSブログ

高崎市金古町の石造物Ⅱ [石造物]

記事一覧へ


大乗妙典日本廻國


金古町2052_521 金古町2052_523
 大乗妙典日本廻國「文化三年歳次丙寅十月良辰 (1806)」


 大乗妙典日本廻國は、宗教者、山伏などの他、近世には俗人が日本全国六十六カ国を巡礼し、固定された納経霊場がないが、霊場に法華経を一部ずつ納める宗教者巡礼です。
 歴史的には、13世紀前半にすでに六十六部廻国が行われ、室町時代以降盛んになって様です。
 明治4年10月(1871)に六十六部は太政官布告により禁止されたが、巡礼が禁止されたわけではなく、同年に旅行自由となっていますので、その後も全国を廻り法華経を納めるなどはあった。



logo02.gif


ICAN_Regular_Logo_01.JPG

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

矢原の石仏群箕郷町和田山の石造物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。