SSブログ

下郷の子育て地蔵周りの石造物 [石造物]

下郷の子育地蔵 市指定重要文化財


下郷の子育て地蔵_043a.jpg下郷の子育て地蔵_052.jpg下郷の子育て地蔵_049.jpg下郷の子育て地蔵_053.jpg
 子育て地蔵「宝暦十一辛巳歳正月二十八日 (1761)」

 この子育地蔵は、宝暦10年に下郷の龍雲庵に隠居した義範僧正(ぎはんそうじょう)が、口べらしのための産児圧殺の悪い慣習習を戒めていた。その思いを思いを尊敬する人々が、義範の死去後の明和3年(1766)に建てたもので、その由来が光背(こうはい)の裏に328文字の漢文で刻まれています。また、台石には打ち出の小槌やかくれ蓑などが刻まれており、口べらなどをしなくても済むことを願ったのでしょう。


下郷の子育て地蔵 地蔵_002.jpg
 地蔵菩薩像「寛保三癸亥年十二月十一日 (1743)」

下郷の子育て地蔵_003.jpg
 子安観音像「天明元辛丑歳九月八日 (1781)」

下郷の子育て地蔵_007.jpg
 地蔵菩薩像

下郷の子育て地蔵_008.jpg
 宝篋印塔 秩父坂東西国 百番巡礼供養

下郷の子育て地蔵_013.jpg
 聖観音像「明和三丙戌歳九月六日(1766)」

下郷の子育て地蔵_017.jpg
 勢至菩薩像「延享三丙寅天六月卄四日 (1746)」

下郷の子育て地蔵_025.jpg
 地蔵菩薩像「寛保二歳壬戌六月朔日(1742)」

下郷の子育て地蔵_033.jpg
 四國二十七番札 馬頭観世音菩薩

下郷の子育て地蔵_036.jpg
 石燈籠「明和五戊子歳七月吉日 (1768)」

下郷の子育て地蔵_037.jpg
 宝篋印塔「寛延二己巳歳仲夏法會日(1749)」

文化財標柱奥の石造物

下郷の子育て地蔵_055.jpg
 庚申供養塔「延享三丙寅天十一月吉祥日(1746)」

下郷の子育て地蔵_058.jpg
 南無観世音菩薩

下郷の子育て地蔵_062.jpg
 南無観世音菩薩

下郷の子育て地蔵_063.jpg
 庚申塔

下郷の子育て地蔵_064.jpg
 馬頭観音像、勢至菩薩像、??

下郷の子育て地蔵_067.jpg
 大日如来像「明和五戊子歳六月吉旦 (1768)」

下郷の子育て地蔵_071.jpg
 左から馬頭観世音「寛政十二庚申稔六月吉祥日 (1800)」、馬頭尊、庚申塔「寛政十二庚申五月(1800)」、庚申塔、猿田彦大神、薬師如来坐像、聖観音像、妙寒禅定庵 道霊禅定門「元禄元戊辰天十二月十五日 (1688)」、妙□禅元尼□「元禄十四辛巳天二月十二日 (1701)」、諸霊供養塔、禅戒定念大徳、即譽良年大徳、速衛善急大徳、休心大徳、譽眞五大徳、空従徳亮然位、地蔵菩薩像「宝暦三癸酉念二月二日 (1753)」



        Inu.jpg


ICAN_Regular_Logo_01.JPG


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。