SSブログ

オブ塚古墳・社口塚古墳 [古墳]

オブ塚古墳

オブ塚古墳_1566_stitch.JPG 南西より

 


名称 オブ塚古墳/芳賀村第48号墳(上毛古墳総覧)


史跡指定 前橋市指定史跡


所在地 前橋市勝沢町420


古墳群


築造年代 6世紀後半


墳形 前方後円墳


大きさ 全長約35m、後円部:径約22m155尺)、高さ3.5m16尺)


    前方部:幅約13m66尺)、高さ2.5m7尺)


葺石 施されていたと考えられている


埴輪の配列  後円部に円筒埴輪、形象埴輪


周溝   南から東に痕跡が見られる


埋葬施設  無袖型横穴式石室 後円部、南南西に開口し、


 長さ5m、幅1.5m自然石乱石積


 石室は埋葬部と閉塞部に分かれている


石棺


出土遺物  円筒埴輪、形象埴輪、玉纏大刀、人骨、直刀、小刀、鉄鏃、鐙、耳環


備考  「皇子ノ墳墓及火雨伝説アリ」(上毛古墳総覧)


前方部の一部が県道で削られている。


石室への立ち入りは崩壊の恐れにより、出来なくなっている。


 

[現地案内板] より

 

この古墳は、赤城山南麓のゆるやかな傾斜地にある、墳丘35mの小規模な前方後円墳で、後円部に比べて前方部が低い。埋葬施設は、後円部に自然石を積んだ横穴式石室で、長さ5m、幅1.5mで、幅に比べて長さが短い。


発掘調査の結果、石室から、人骨と刀や耳輪など多くの副葬品が出土し、墳丘からは、円筒埴輪と刀や人物などの形象埴輪などが発見されている。6世紀後半に造られたものとしては古い形をとどめている。


前橋市教育委員会

 

オブ塚古墳P1.jpg 南より オブ塚古墳44.jpg 石室内部

 

 

 


芳賀村第14号 社口塚古墳


社口塚古墳_002.jpg 南より

 


名称 芳賀村第14号 社口塚古墳(上毛古墳総覧)


史跡指定 なし


所在地 前橋市五代町453 赤城神社


古墳群


築造年代


墳形 前方後円墳


大きさ 18.2m(60尺)、高さ3.0m(10尺)


葺石


埴輪の配列


周溝


埋葬施設


石棺


出土遺物


備考  神社入り口の階段部分あたりに墳丘があったらしい。


 
 

追及! 民主主義の蹂躙者たち [戦争法廃止と立憲主義復活のために]

追及! 民主主義の蹂躙者たち [戦争法廃止と立憲主義復活のために]

  • 作者: 上脇博之
  • 出版社/メーカー: 日本機関紙出版センター
  • 発売日: 2016/01/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


立憲主義 国民主権

立憲主義 国民主権

  • 作者: 明日の自由を守る若手弁護士の会
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 2016/04/01
  • メディア: ペーパーバック


立憲主義について 成立過程と現代 (放送大学叢書)

立憲主義について 成立過程と現代 (放送大学叢書)

  • 作者: 佐藤 幸治
  • 出版社/メーカー: 左右社
  • 発売日: 2015/04/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。