SSブログ

丁間稲荷古墳 [古墳]

名称 丁間稲荷古墳
史跡指定    
所在地 前橋市問屋町  
古墳群 総社古墳群  
築造年代 横穴式石室が古墳時代中期以降に埋葬施設として使い始められた。
  以上から古墳時代中期から後期の間の築造と推測
墳形 円墳  
大きさ 大きさ51尺(約15.4m)、高さ8尺(約2.4m)
葺石 河原石  
埴輪の配列 あり  
周溝 楯形周濠  
埋葬施設 後円部中央 に横穴式石室  
石棺    
副葬品等 円筒埴輪、人物埴輪、馬形埴輪の破片
  大刀、弓金具、刀子、鐙金具、素環状鏡板付轡、土師器、須恵器など
発掘調査が1974年、1987年に調査行われています。
墳頂部には正一位丁間稲荷大明神が鎮座し、平安末期から鎌倉時代初期に造らたとされる、市指定文化財の笠薬師塔婆が置かれている。

 


丁間稲荷_00025.jpg
 

丁間稲荷_00003.jpg

丁間稲荷_00010.jpg丁間稲荷_00013.jpg 

    こちらの笠塔婆は市指定重要文化財です。

丁間稲荷_00006.jpg

 


 

戦場が見える島・沖縄 —50年間の取材から

戦場が見える島・沖縄 —50年間の取材から

  • 作者: 嬉野 京子
  • 出版社/メーカー: 新日本出版社
  • 発売日: 2015/09/19
  • メディア: 単行本


辺野古の海をまもる人たち―大阪の米軍基地反対行動

辺野古の海をまもる人たち―大阪の米軍基地反対行動

  • 作者: 田中 佑弥
  • 出版社/メーカー: 東方出版
  • 発売日: 2009/12/01
  • メディア: 単行本

 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。