SSブログ

王山古墳 総社町1号墳 市指定史跡  [古墳]


名称 王山古墳 総社町1号墳(上毛古墳総覧) おうやまこふん
史跡指定 市指定史跡    
所在地 前橋市大渡町 1丁目6    
古墳群 総社古墳群    
築造年代 6世紀代前半 総社古墳群の中では最も初期に築かれた
墳形 前方後円墳 3段築成  
大きさ 全長 約75.6m  
  前方部 幅63.1m 、  
  後円部 幅50m 、高さ3.3m  
  くびれ部 幅32m 中段後円形32m
葺石 墳丘は川原石で覆われ、後円部の基段上の墳丘は中核から全て川原石で構成。
周溝 盾型 全長104m、前方幅96m、  
埋葬施設 両袖型横穴式石室、後円部に 東南東方向に開口  
  石室:全長16.4m    
  玄室長:4.4m    
  羨道部長:12m    
  石室の規模は県内古墳では最大規模  
石棺      
副葬品等 墳丘からは円筒埴輪、太刀、盾等の形象・器材埴輪など  
  石室は盗掘を受け、歯2本、鍍金辻金具の破片数個見っかった
  玉類,金銅製帯金具破片、須恵器破片も発掘  
       
構築当初円墳として造られたが、前方部を取り付けて前方後円墳に改装したものと推定  
墳頂には横穴式石室の位置を示す石が並べられている  
墳丘を築いた(積石塚)の葺き石の様子を再現した施設が2箇所設けられている  
1974(昭和49)年に尾崎喜左雄らによって発掘された。現在は王山公園として保存  

王山古墳P2.jpg
    後円部
 
王山古墳2_021.jpg
     前方部
 
王山古墳02.jpg
    後円部から前方部を見る
 
王山古墳2_002.jpg
     墳頂部の横穴式石室の位置を示す並べられた石
 
王山古墳2_015.jpg
    石室に用いられたらしい巨石と墳丘の葺石様子が観察できる窓
 
王山古墳2_010.jpg
    葺石
 
王山古墳21.jpg
    説明板
 

戦場が見える島・沖縄 —50年間の取材から

戦場が見える島・沖縄 —50年間の取材から

  • 作者: 嬉野 京子
  • 出版社/メーカー: 新日本出版社
  • 発売日: 2015/09/19
  • メディア: 単行本


戦場ぬ止み(いくさばぬとぅどぅみ): 辺野古・高江からの祈り

戦場ぬ止み(いくさばぬとぅどぅみ): 辺野古・高江からの祈り

  • 作者: 三上 智恵
  • 出版社/メーカー: 大月書店
  • 発売日: 2015/06/10
  • メディア: 単行本

 

タグ:古墳 史跡
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。